SSブログ
デジタルカメラ ブログトップ
前の10件 | -

E-M1 MarkIII [デジタルカメラ]

0.jpg
1.jpg
2.jpg
E-M1 MarkIII

初代E-M1は5年半使いました。

コロナのせいで気軽に出かけられなくなり、昨年の秋頃はカメラを買うモチベーションが揺らいでいました。

冬のボーナスが出て、年末年始の休みで少しモチベーションが上がってきて、
コロナ後を楽しむことをイメージしているうちに、購入意欲が盛り上がり購入に至った次第です。

フルサイズにも興味が湧いて、EVFが綺麗なNikon Z6を購入する寸前まで行きましたが、
何度も店頭で触ってみて、E-M1 MarkIIIの操作性とシャッターレスポンスの良さが決め手になりました。

Z6も操作性が悪いとは思いませんでしたが、E-M1に慣れていることが大きいと思います。

Z6のEVFはとても綺麗で魅力的でしたが、電子水準器が目立って被写体を隠しているのが気になりました。

E-M1 MarkIIIのEVFは初代からあまり進化がないのは残念ですが、こちらも慣れのおかげか見やすさを感じます。

他社のEVFだと視度調整を被写体に合わせると、ファイダー内の情報表示がぼやけてしまうものが多いのですが、
E-M1系はそれがありません

E-M1 MarkIIIにした理由のもう一つは、やはりレンズ資産です。

最近は撮り味がお気に入りのPEN-Fばかり持ち出していたせいで、12-100mmの出番が減っていました。

E-M1 MarkIIIはシャッターレスポンスが良く、PEN-Fとは違った意味で小気味よく撮影できるので、
12-100mmを付けっぱなしにして出番が増えそうです。

3.jpg
安価に手に入るMarkIIと迷いましたが、マルチセレクターと手持ちハイレゾが決め手になりました。

新品を買うつもりでしたが、迷っているうちにオリンパスのキャンペーンが終了してしまったので、
新品との値差を考踏まえてUSED品も候補に入れて探しました。

中野のフジヤカメラで付属品完備の新品同様品(6ヶ月保証)を現物確認した上で購入。


4.jpg
使用感は全くなく、ショット数はたったの1478でした。

MarkIIIはシャッターの耐久回数が40万回に強化されているので、安心して使えます。

5.jpg6.jpg
左がE-M1、右がPEN-F Rがショット数

E-M1はシャッターを修理しているので5,000枚程度ですが、修理前までに3万ショット位になっていたと思います。

8.png
ファームウェアをバージョンアップ

4.jpg
5.jpg
6.jpg
ボディ底部の保護のため、E-M1で愛用していたGARIZのボディジャケットを装着

早速、近所の神社の梅を撮りに行きたいと思っていましたが、残念ながら天気が下り坂のようです。

撮影にでかけるときは感染対策を万全にして、日常を楽しみながらコロナ禍を乗り越えたいと思います。

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ピント?ブレ? [デジタルカメラ]

SIGMA 30mm F1.4のピントが甘い感じる気がするので、PEN-FとE-M1とで比べてみました。

以下、いずれもピクセル等倍です。

PEN-F_20.jpg

PEN-F/SIGMA 30mm F1.4

E-M1_20.jpg

E-M1/SIGMA 30mm F1.4

手持ちなので多少手ブレの要素があるような気もしますが、E-M1の方がシャープに写っています。

レンズをZD 50mm F2.0に替えてみました。

PEN-F_30.jpg
PEN-F/ZD 50mm F2.0

E-M1_30.jpg
E-M1/ZD 50mm F2.0

やはり同じ傾向のようですが、PEN-Fはピン甘というよりブレているように見えます。

やはり手ブレ?

試しにシャッターを低振動モードにして撮ってみました。

PEN-F_50.jpg
PEN-F/SIGMA 30mm F1.4 

改善しました。

シャッターの振動が大きいせいだったようです。

低振動モードで撮るようにします。

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

PEN-F 選んだ理由とアップデート他 [デジタルカメラ]

PEN-Fは3年前に発売されて、すでに生産終了の製品ですが、なぜ今、PEN-Fを買ったのか?

新製品のE-M5 MarkⅢは、今使っているE-M1よりも高性能なことは間違いないですが、
道具としてみたときに何か物足りない気がしました。

E-M1にはある程度満足していて、性能向上を求めて買い換えるならE-M1 MarkⅡの方が良さそう。

でも、E-M1系にするなら、(出るか分かりませんが)E-M1 MarkⅢかな、と。

週末の日常的な外出のときにはPENシリーズの方が軽量で持ち出しやすい、というわけで、
E-M1を替えるのではなく、E-P1の買い替えということでPEN-Fという選択になったわけです。

中古のE-P5を考えたこともありましたが、やはりファインダーが有った方が便利。

実際、昨日今日とPEN-Fを使ってみて、買って良かったと思っています。

有機ELになったEVFがE-M1よりも見やすく、小気味良いシャッター音が撮影を楽しくしてくれます。

またカラープロファイル機能やE-M1よりも選択肢が増えたアートフィルタがお気に入りです。

多機能なのでまだ使いこなせていませんが、当面はPEN-Fがメインカメラになりそうです。

1,2年後のE-M1 MarkⅢの登場も楽しみですが、
E-M1 MarkⅢに買い換えたとしても、PEN-Fを手放すことは無いと思います。

早速、PEN-Fをアップデートしました。

00.png

ファームウェアのバージョンは2.1でしたので最新の3.1へアップデート

同梱のバッテリーに2018と書いてあったので、比較的最近の生産品かもしれません。

0.jpg
1.jpg2.jpg
PEN-F専用ハーフレザーケース

Yahoo!ショッピングで見つけました。Amazonや楽天では売っていません。

KAZAというブランドの製品です。

良くみかけるTP Originalや、GARIZ(E-M1で使用)と比べて迷いました。

価格はGARIZ>KAZA>TP Original、デザインはどれも格好良いと思いますが、
革の質感や機能性(ボディを保護する部分のデザイン)でKAZAを選びました。

3.jpg
ストラップの取付部分も保護

4.jpg
グリップ部分が少し盛り上がっており持ちやすいです。

底部には穴が空いていて、ケースを着けたままバッテリーやSDカードの出し入れができます。

ただ底部がステンレス製のGARIZと比べると、剛性が無い分グリップしたときにケースが少し歪みます。

重いレンズでなければ、さほど気にならない程度です。

実物のデザインと質感は期待以上で、とても気に入りました。

5.jpg
M.ZD 12-100mmを着けてみました。やはりあまり似合いません。

というわけで、
6.jpg
昨晩、コチラをポチっておきました。

7.jpg
SIGMA 30mm F1.4 DC DN

8.jpg
ストラップはE-M1で愛用している3i CURA コンフォートストラップのカラー違いにしました。

13.jpg
15.jpg
16.jpg
↑3枚はPEN-F/SIGMA 30mm F1.4 DC DNで撮影

9.jpg
雨が止んだので、PEN-F/M.ZD 28mm F2.8を持ってAudi練馬へ

ABSの異音修理のために一週間預けます。ついでに車検証の名義変更も依頼(ローン完済のため)

10.jpg
カプチーノをオーダー

代車はいつもA3 SBやセダンでしたが、今日はレンタカーのヴィッツしかないとのこと。

申し訳無さそうに、これでよろしいですか?と言われましたが、
貸してもらえるだけで有り難く、全く問題ありません。

11.jpg
楽ナビが付いていました。久しぶり!

12.jpg
代車のヴィッツ 荒れた路面でビリビリと盛大に内装がビビリますが、良く走ります。

nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

OLYMPUS PEN-F [デジタルカメラ]

0.jpg
2.jpg
1.jpg
OLYMPUS PEN-F

悩みに悩んで購入しました。

すでに生産は終了しているので中古品を探していましたが、奇跡的に新品が見つかりました。

社外品のグリップを同時購入してつけてみましたが、持ちやすくはなるものの、
PEN-Fのデザインを若干損ねているような感じがするので、ボディケースを追加注文しました。(明日到着)

あとは肝心のレンズ。

手持ちの12-100mmは大きすぎ、E-P1のキットレンズ17mm F2.8も悪くはないですが、
やはりもう少し明るいレンズが欲しいところ。

PEN-Fには単焦点の方が似合うと思いつつ、F2.8通しの12-40mmが便利かも?

明るさでは、PROレンズの17mm、25mm、45mmのF1.2が抜群ですが、ちょっと重くて大きい。

もう少し軽いシグマの30mm F1.4も良さそう、、、と色々悩んでいます。

4.jpg
残念なことに今日は雨、E-M1を持ってでかけました。

nice!(10)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

再びオリンパスプラザ東京へ [デジタルカメラ]

00.jpg
今日はPEN-Fを目当てに行きました。

改めてE-M5 MarkⅢも試してみました。

持ち運びにはボディが軽いに越したことはないのですが、
撮影のために持ってみるとレンズとボディのバランスの問題なのか、やはりしっくり来ません。

PEN-Fもホールド感は良くありませんが、そのマイナスを補って余りあるデザインと質感にとても惹かれました。

特に金属ボディとシャッター音の質感が素晴らしい。

休みの日に使っているバッグは厚みがあまりないので、
レンジファインダースタイルの方が出し入れしやすいということもあります。

そんな理由で最近E-P1を良く使うようになったのですが、AFが遅かったり、
ファインダーが無いことが不便で、PEN-Fはとても良い選択肢かなと思うようになりました。

ちなみに、パナのGX7 MK3も候補でしたが、ファインダーがとても見づらく感じました。

そんなわけで今はPEN-Fを買うか、その予算でレンズ(25〜30mm位の単焦点)を買うか、
いっそのこと両方買うか、悩んでいます。

PEN-Fは生産終了のようですが、オリンパスオンラインではシルバーならまだ買えます。

0.jpg
エステックビルB3Fの駐車場 今日は空いていました。

1.jpg
2.jpg

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

OM-D E-M5 Mark III デモ機@オリンパスプラザ東京 [デジタルカメラ]

02.jpg
オリンパスプラザ東京

10/17に発表されたOM-D E-M5 Mark III を見てきました。

さぞや混雑しているだろうと予想していましたが、先客は二人しかおらず、すぐに触れることができました。

カタログも置いてあったので、もらってきました。

00.jpg
01.jpg
展示はシルバーボディ、キットレンズの14-150mmが装着されていました。

機能や性能はE-M1 MarkⅡ並になり、愛用している初代E-M1より高画質、高性能なんだろうと思います。

防塵防滴を実現しながら、ボディが樹脂製になって軽量化されたことも歓迎しています。
軽量であれば持ち出す機会も増えます。

TOMOYURIなりのチェックポイントはグリップ感、EVFの見え方、ボタン類の操作性です。

まずグリップ感ですが、E-M1より浅めのグリップはやはりしっくりきませんでした。
指のかかりが浅い分、余計に力が入って疲れそうな気がします。
先代よりはグリップを大きくしたとのことですが、残念でした。

オプションの後付グリップがありますが、軽量さが損なわれますし、
トータル価格がE-M1 MarkⅡとほとんど変わらなくなってしまいます。

次にOLED化されたEVF、眼鏡を使うことがあるので、アイポイントが長くなったことは歓迎。
EVFは倍率が少し低くなったことはあまり気にならず、色味は少し明るめな印象。
見え方は悪くありませんが、E-M1との違いはあまり大きくなく、
TOMOYURIにはパナソニックのG99の方が見やすい感じがしました。

ボタン類の操作性は悪くはありませんが、抜群に使いやすいという感じでもありません。
オリンパスの操作性には慣れているはずですが、こちらもG9やG99の方が使いやすく感じます。

実機を見て触ってみて購入意欲が湧いたかというと、微妙なところ。

グリップ感、EVF、操作性、全てにおいてLUMIX G99の方が勝っているように感じてしまいました。
一方で、E-M5 MarkⅢの方がかなり軽量で、デザインも好み。

G99はE-M1と同じ位の重量なので、決して重すぎではありませんが、
より軽量であることはとても重要だと思っていて、とても悩ましいです。

重量に妥協できるのであれば、G99よりもG9かな?という思いもあって、候補機がぐるぐる回っています。

さらに、E-M1の不具合(電源が入りにくい)が、なぜか最近起こらなくなっていて、
買い換えはE-M5 MarkⅢの出来しだいで判断しようと思っていたのですが、実に悩ましくなりました。

発売までまだ一ヶ月ちょっとありますので、しばらく悩みます。


nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

E-M1不調 [デジタルカメラ]

最近メインカメラのE-M1が不調です。

電源スイッチをONにしても起動しないときがあります。

スイッチを一旦OFFにして、ONに入れ直すと大体起動しますが、2,3度繰り返さないと駄目なときもあります。

また一度電源が入ったあとに、すぐ電源が切れた状態になってしまうこともたまにあります。

スリープ設定は長め(3分)にしてありますし、状況的にスリープ動作でもありません。

修理に出すか、新しいカメラを買うか迷っています。

性能的にはE-M1 MarkⅡやDC-G9が気になりますが、若干大きく重くなるので、
そろそろ出ると噂されているE-M5 MarkⅢまで待つべきか?

ひとまずヨドバシカメラへでかけて展示品を触ってみることにしました。

0.jpg
E-M1の代わりに動作快調のE-P1を持ち出して撮影

E-P1はほとんど出番がなくなりましたが、手放すのが惜しくて手元に置いてあります。

久しぶりにE-P1を使ったせいか、PEN-F(すでに生産終了?)にも興味が湧いています。

動体を撮ることは殆どないので、E-M1 MarkⅡよりは軽量なPEN-Fが良いかな、
と思ったりしましたが、残念ながらヨドバシカメラには置いてありませんでした。

シルバーボディはオリンパスのオンラインショップでまだ買えるようですが、ちょっと高い。

中古品もあまり出回っていないようです。

あれこれ悩んでいるうちが楽しいということもあるので、しばらく楽しみます。

nice!(21)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

E-M1修理完了 [デジタルカメラ]

シャッターの故障で入院していたE-M1が戻ってきました。

1月6日に発送して1月10日に受け取りました。

0.jpg
修理費用はピックアップサービス料込みで17,172円でした。

これでしばらくは安心して使えます。

nice!(13)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

ゴースト [デジタルカメラ]

1.jpg
保護フィルター装着 画像の上の方にゴーストが出ています。

スイング動画を撮っているときに気づきました。

レンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROでHAKUBAの保護フィルター(XC-PRO)です。

M.ZD 12-40mmにも保護フィルターは着けていましたが、ゴーストは気になりませんでした。

フィルター径がより大きく、光源(天井の蛍光灯)が近いために影響を受けやすいのかもしれません。

0.jpg

保護フィルターを外すとゴーストは出ません。

この場所以外では気になりませんので、レンズ保護のために引き続きフィルターは使います。

nice!(15)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - デジタルカメラ ブログトップ