SSブログ

財布を新調しました [日記・雑感]

腕時計に続く”ブツヨク”日記です。

腕時計を買って”ブツヨク”が満たされたかと思いきや、今度は財布が欲しくなりました。

今の財布は7年半前から使っていて、特に支障があるわけではないのですが、
キズやシミが増えてきてちょっと汚らしく見えるのが気になっていました。

カードが14枚も入る仕様ですが、フルに入れると厚くなりすぎて使いづらいので
1年ほど前からカード類は別のカードケースに入れて併用するようにしています。

探し始めた当初は使い慣れた二つ折りばかり見ていましたが、使い勝手で気になっていることがありました。

今の財布の小銭入れはボックスタイプなので小銭が見やすく取り出しやすいのですが、
お札を出すときにフラップを閉じてから財布を持ちかえる必要があります。
レジでもたつくは嫌なので、ちょっとしたことですが気になります。

かと言ってマチの無い小銭入れのタイプは小銭を探しにくくいので好きではありません。

長財布なら小銭入れが大きくなり、基本的には持ちかえることなく小銭入れと札入れにアクセスできます。

昔は服のポケットに入れて持ち歩いていましたが、スマホを使うようになってからは
財布は鞄に入れて持ち歩くようになったので、長財布に変更することにしました。

使い勝手や革の質は実物を見て確認したいところですが、コロナ禍ですから頻繁に外出できませんので、
ネットで良さそうなものを見つけては口コミを読み漁りました。

どんなものでも買うまでが楽しいものですが、悩みすぎると本当に欲しいものを見失うこともあります。

今回の財布選びもそうなりかけましたが、拘るポイントを整理して当てはまらない候補は捨てることしました。

革はオイルレザー系のしっとり柔らかめの質感、色はグリーンかグレー、
形は通常のファスナータイプかL字ファスナー、内装の素材もレザーであること、
カードの収納枚数は9枚以上、これらに当てはまる2つの候補に絞り込みました。

一つ目の候補はココマイスターの”ナポレオンカーフ ヘラクレスウォレット”、
もう一つは、土屋鞄製造所の”限定マスターLファスナー”です。

価格はほぼ同じで、革の質は甲乙つけがたいところでしたが、それなりに悩んだ末のこと。
実物を見ずに決めるわけにはいきません。

ココマイスターの実店舗で一番近いのは銀座。

緊急事態宣言中かつオリンピックで交通規制がかかっている最中に出向くのは躊躇します。

L字ファスナーで小銭入れにファスナーが無い方が便利だろうと考えて、
自宅から近くて車で行ける土屋鞄製造所の限定マスターLファスナーに決めました。

000.jpg
土屋鞄製造所 西新井本店

実は土屋鞄の商品を買うのは今回が二回目、最初の買物は15年前になりますが智也のランドセルでした。

当時は軽さを謳うランドセルが流行りでしたが、6年間使うものなので丈夫なものをと思い、
色々と吟味した結果、土屋鞄のランドセルを選びました。

土屋鞄製造所のものづくりにシンパシーがあった、ということも後押しになったと思います。

在庫が展示品の1点しかありませんでしたが、展示したばかりで誰も触れていないとのことでしたし、
特に気になる点はなかったので購入することにしました。

00.jpg
01.jpg
0.jpg
2021年限定のマスターLファスナー・ウォームグレー 少しベージュ系の色が混ざったグレーです。


1.jpg
2.jpg
小銭入れにマチはありませんが、ファスナーがなく間口が広いので使いやすいです。

形が崩れないようにカードポケットには良く使うカードのみを入れて、
使用頻度が低いカードは今まで通りカードケースに入れて持ち歩くことにしました。

今日はちょうど一粒万倍日という縁起が良い日だったので、すぐに使い始めました。

実際に使ってみて、やはりL字ファスナーにして正解でした。

ワンアクションで小銭とお札にアクセスできるのはとても便利です。

これからエイジングでどう変化していくか楽しみです。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

KUNUJO Hair Dryer [日記・雑感]

0.jpg2.jpg
3.jpg4.jpg
KINUJO Hair Dryer(モカ)

近所のノジマに行ったときに斬新な形や質感に目が留まり、デモ機を触ってみました。

小型軽量ですが、風量は2.2m3/分もあって必要十分。

今使っているドライヤー(2.3m3/分)の折りたたみ機構が壊れかけていることもあり、即日購入を決めました。

これまでよりも乾きが早くて音が断然静か、軽量(約363g)なのでとても楽です。

個人的には価格なりの価値はあると感じました。

強いてネガを挙げるとすれば、ケーブルが太くて嵩張ることと、
マグネット脱着式のノズルがものすごく熱くなること。

ケーブルを束ねるベルクロも少し扱いづらいので、ベルクロはもう少し細めの方が扱いやすくなる気がします。

ノズルは樹脂製の方が熱くなりにくいと思いますが、質感が落ちることを嫌ったのかもしれません。

あとは耐久性がどうか?ですが、こればかりは使い続けてみないとわかりません。

もし壊れたらレポートします。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホケース [日記・雑感]

00.jpg
Google Pixel5のスマホケースを新調しました。

イタリアンレザーのグリーンにレッドの留めゴム&ストラップでカラーコーディネート。

今までマグネットで留めるタイプを使っていましたが、
少々使い勝手は悪くなるのを覚悟でゴム留めのタイプを選んでみました。

片手で閉じられないのが多少不便になりましたが、思っていたよりは煩わしくはないです。

使い込んで本革の「味」が出るのが楽しみです。

表面右下のワンポイントの刻印は「リリー」です。

色々なケースが候補に挙がったのですが、リリーがユリの花の英名と分かった瞬間に即決しました。

なぜユリの花か?はこのブログのタイトルで分かりますよね。[わーい(嬉しい顔)]

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

有里佳の命日 [日記・雑感]

0.jpg1.jpg

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

川島釣り堀(せきね養魚場) [日記・雑感]

0.jpg
以前、与野市にあったときに何度か行ったことがあるせきね養魚場、川島町に移転してから初めて来ました。

1.jpg
鯉の釣堀 今日は北風がとても強くて釣りになりませんでした。

2.jpg
25cm位の鯉と10cm位の錦鯉しか釣れませんでした。

4.jpg
小さい方をお持ち帰り、水合わせ中

3.jpg
鯉水槽に新しい仲間が増えました。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Google Pixel 5 [日記・雑感]

0.jpg
Google Pixel 5

一昨年の7月から使ってきたAQUOS SH-M09のバッテリーがヘタってきてしまったので買い替えました。

元々バッテリーの容量が小さいモデルですが、最近急にバッテリーの減り方が速くなった気がします。

SH-M09.pngPixel 5.png
バッテリーチェックアプリで確認するとSH-M09(左)は放電量がPixel 5(右)よりも大分多くなっています。

インストールしているアプリは全く同じですし、バックグラウンドで無駄に動くアプリもないはずなのですが。。。

1.jpg
2.jpg
Androidの引っ越しは超簡単

3.jpg
30分ほどで引っ越し完了

コンパクトなSH-M09も気に入っていましたが、
老眼がきつくなってきたTOMOYURIには6インチのPixel 5の方が眼に優しいです。[ふらふら]

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ECCO MELBOURNE WING-TIP TIE(BLACK) [日記・雑感]

00.jpg
昨年7月に購入したECCO MELBOURNE WING-TIP TIEのカラー違いを追加購入

1.jpg
2.jpg
前回購入したときはテレワークで履く機会なしと書きましたが、今回も緊急事態宣言下

年明けから全面テレワークになったので、今回も履く機会は当面なし。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

佐野厄よけ大師 [日記・雑感]

0.jpg
今年も佐野厄よけ大師へお参りに行ってきました。(12/29)

1.jpg
2.jpg
3.jpg
来年は家族全員が方位よけに該当するので、方位よけの御札をお願いしてきました。

4.jpg
コロナ対策でおみくじはやっていないかと思いきや、特に制限はなくいつも通りでした。

終わったあとはちゃんと手を洗いました。

来年が良い年でありますように。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ダイキン セラムヒート ERFT11XS-T [日記・雑感]

0.jpg
ダイキン セラムヒート 2021モデル(ERFT11XS-T) ブラウン

1ヶ月前にデロンギのセラミックファンヒーターを買ったばかりですが、買い足しました。

実はデロンギを買う際に、店頭デモでダントツに暖かったセラムヒートと迷いました。

本体の大きさが気になってデロンギを選んだのですが、
気温が下がってくるにつれて暖かさが物足りなくなり、結局セラムヒートを買うことにしました。

5,000円ほど安い昨年モデルも併売されていましたが、電源コードが2mではギリギリだったので、
3mに仕様変更された2021年モデルを選びました。

最大ワット数はデロンギが1350W、セラムヒートが1100Wですが、
体感上はセラムヒートの方が断然暖かく、電源ON直後は700W位、暖まってきたら300〜500Wで十分。

デロンギは強(1350W)で使うとブレーカーが落ちてしまうため中(950W)で使っていましたので、
電気代はセラムヒートの方がかからないと思います。

音が全くしないのもGood!、デロンギも静かだとは思いましたが、無音には敵いません。

デロンギは小型で邪魔にならないので、適材適所ということで浴室の脱衣所に移動させました。

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

SOUNDTRACKS [日記・雑感]

0.jpg
SOUNDTRACKS/Mr.Children

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感