SSブログ
BMW E90 323i M-Sport ブログトップ
前の10件 | 次の10件

事故の破損修理とサスペンション交換完了 [BMW E90 323i M-Sport]

9/30に追突事故の修理とサスペンション等の交換をお願いして、10/23にようやく完了の連絡がありました。

想定よりも鈑金修理(10/18完了)の時間がかかりました。

幸いボディやフレームにダメージはなく、修理箇所はリアバンパーとマフラーでした。
マフラーはパイプが少し歪んでいたそうです。

0.jpg
マフラー

鈑金以外の整備は、前後のショックアブソーバーとマウント類だけの予定でしたが、
異音が出ていたリアのトラックアームと、エンジン&ミッションマウントも交換してもらうことにしました。

6.jpg
7.jpg
整備費用は合計324,237円也

ショックアブソーバーは以前から試してみたかったKONI FSDにしました。

スプリングはM-Sport純正に戻すか、これまでのザックスをそのまま使うかで悩みましたが、
車高の落ち具合が気に入っていたザックスのままにすることにしました。
アッパーマウント交換で1cm位車高が上がりましたが、むしろ丁度良い感じです。

KONI FSDは200kmほどしか乗っていないので、まだ硬さが取れていない感じがしますが、
分厚い絨毯の上を歩いているような感触を覚える乗り心地です。

早く高速道路を走ってみたいのですが、今日、明日は雨なので遠出する予定もなく来週以降に持ち越しです。

足回り以上に変化が体感できたのが、エンジンマウントでした。

3ヶ月位前から始動後の振動が大きくなり始め、加速時にステアリング周辺からビビリ音がして不快でした。

エンジン自体が劣化したようなフィーリングがとても残念でしたが、
マウント交換で以前のシルキーさが復活し、ミッションマウント交換の効果もあると思いますが、
加速フィールがとても良くなりました。

エンジン振動と不快な音が激減し、リアから聞こえていた異音も完全に収まったおかげで、
実際にはボディ剛性には何ら変化はないはずですが、剛性が上がったような錯覚を覚えます。

新車に戻ったとまでは言えませんが、10万kmほどは巻き戻った気がします。

おかげで車への愛着が増しました。

まだまだ大事に乗り続けていきたいと思います。

2.jpg3.jpg1.jpg
4.jpg
車を受け取り帰る途中でガソリン残量の警告が点きました。ナントあと8kmしか走れないとのこと。

ナビを見ると自宅まで丁度8kmでしたが、ガス欠になっては一大事。

すぐに近くのGSへ

5.jpg
タンクは公称60Lのはずですが、62L入りました。危ないところでした。

nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

代車生活 [BMW E90 323i M-Sport]

00.jpg
代車生活が始まって一週間

大分慣れてきましたが、CVTのドライバビリティには若干違和感があります。

10年以上前のCVTは発進時にエンジン回転数の上昇と車速の上昇とがリンクしないものがありましたが、
プレミオのCVTはその違和感は少なく、クリープもあるのでトルコンのATとあまり変わらない感じです。

とは言え、少し踏み込んだときの発進加速はワンテンポ遅れる感じですし、
ほんの少しアクセルを戻しただけでつんのめるような動きがでて、定速でスムースに走りにくい感じです。

0.jpg
燃費は今のところ11km/L

高速道路を使って往復100kmほど走ったときは23km/Lを記録しました。

エンジンは1.8Lのレギュラーガソリン仕様です。

1.jpg
車両価格は200万円ほどのグレードですが、エアコンはマニュアルタイプです。

見た目はオートエアコンのようなので、最初はAUTOボタンを探してしまいました。

事故の損傷修理とサスペンション交換の作業完了まで、あと一週間位は代車生活が続く見込みです。

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

人生二度目の・・・ [BMW E90 323i M-Sport]

9月28日の夜、会社から帰る途中の自宅まであと5分というところで、追突事故(もらい事故)に逢いました。

信号待ちの前方車の後ろに止まる寸前に、ドカンです

一度目の追突事故は25年前のことで、突っ込んでくるのをバックミラーで見ていたので身構えましたが、
今回は止まる寸前だったのでバックミラーは見ておらず、何が起こったのか、すぐにわかりませんでした。

相手のスピード分かりませんが、ドライブレコーダーの動画を見たところ、こちらの時速は0-3km/h、
前方との車間距離がだいぶあり、ブレーキも踏んでいたので前方車に突っ込んでしまうことは避けられました。

翌朝、少し首と左肩が痛かったので、念のため病院へ行ったところ、
頚椎捻挫(いわゆるムチウチ)と診断されて湿布薬を処方されました。

10:0の事故なので、治療費や修理代は先方の保険で負担してもらうことになります。

0.jpg
1.jpg2.jpg3.jpg5.jpg6.jpg
25年前のときよりも被害が大きい印象です。

実はサスペンション交換の予定があり、10/1(日)にステラモータースさんに代車の予約を入れていました。

事故の修理もステラモータースさんにお願いした方が安心なので、
代車は先方の保険会社にレンタカーを用意してもらって、今日車を入れ替えてきました。

7.jpg
代車のトヨタ プレミオ

鈑金修理は順調にいって10日間位かかるとのこと。

まだ走行1万km位の新しい車で、アイドリングはとても静か、燃費も良さそうですが、
良路でも足回りからブルブルと不快な振動が感じられて、ハーシュネスも結構キツイ感じでした。

15万km走行しているマイカーの方がトータルでは快適と感じるので、
サスペンションがリフレッシュされて戻ってくれば、どれほどの違いを感じるのか?

とても楽しみです。

ショックアブソーバーは以前から試してみたかったあのブランド、車が戻ってきてから詳しく紹介します。

nice!(14)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

150,000km [BMW E90 323i M-Sport]

1.jpg
15万kmに到達しました。

10万km到達の記事には10万kmオーバーの実感はないと書いていましたが、
ここ一年位はそれなりにメンテナンスの出費が嵩んでいるので実感はあります。

今日も運転席のシートの一部が5mm位破れていたので、DIYで補修したりしています。

また、最近荒れた路面を走行中に後席側からカチャカチャと金属音がすることがあり、
おそらくリアサスのアッパーマウントの劣化が原因ではないかとみています。

サスペンション関係は4.6万km時点でザックス・パフォーマンスプラスに換えて以来、
今年2月の車検時にフロントロアアームブッシュを交換した以外はノーメンテなので、
ダンパーやブッシュ類は相当ヘタっているはずです。

症状は異音だけでなく、乗り心地も明らかに悪くなっているので、近々メンテナンスして20万kmを目指します。

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

エンジンオイル補充(23回目) [BMW E90 323i M-Sport]

0.jpg
WAKO'S 4CT-S 5W40を1L補充


補充履歴:(補充日/補充時走行距離/前回補充からの期間/前回補充からの走行距離)
2017年9月18日 149,803km 約3ヶ月 3,724km走行
2017年6月25日 146,079km 約2ヶ月 2,781km走行
2017年4月22日 143,298km 約2ヶ月半 3,835km走行
2017年2月11日 139,463km 約3ヶ月半 3,497km走行(車検時オイル交換)
2016年11月27日 135,966km 約2ヶ月半 3,716km走行
2016年9月10日 132,250km 約2ヶ月 3,042km走行
2016年7月11日 129,208km 約2ヶ月 3,697km走行
2016年5月11日 125,511km 約1ヶ月半 2,711km走行
2016年3月24日 122,800km 約1ヶ月半 2,290km走行
2016年2月11日 120,510km エンジンオイル交換
2015年12月26日 118,634km 約2ヶ月、3,598km走行
2015年10月23日 115,036km 約3ヶ月半、6,818km走行
2015年6月28日 108,218km 約2ヶ月半、4,535km走行
2015年4月11日 103,683km 約4ヶ月、5,676km走行
これ以前は記録無し

nice!(9)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

KURE OIL SYSTEM DUALUB [BMW E90 323i M-Sport]

00.jpg
14万kmを超えて冷間時のエンジン振動が少し気になるようになってきました。

0.jpg
振動が緩和することを期待して買ってみました。

2.jpg
1.jpg
オイル添加剤としては珍しい2液式、手間はかかりますが、その分期待できそうな気がします。

添加直後の試走では、吹け上がりがスムーズになった感じがしました。

エンジン始動後の振動の変化は明日の朝に確認して結果を追記します。

【8/14追記】

冷間時の振動は期待したほどは改善しませんでした。
エンジンマウントの劣化など、根本的な原因は他にあるのかもしれません。

nice!(11)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

KURE PERFECT CLEAN DX [BMW E90 323i M-Sport]

0.jpg
デトックス洗浄と言う言葉に惹かれました。

14万km超の323iに効いてくれると良いのですが。。。

nice!(10)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エアコン修理完了&マイクロフイルター&わさびデェール&タイヤ交換 [BMW E90 323i M-Sport]

今日はタイトルの通りに車関係で色々ありました。

まずエアコンの修理については、コンプレッサーと周辺の部品を交換してもらい完治しました。

修理の最終段階でエアコンのガス注入時に「パン」という音がしたので、
エバポレーターが割れた可能性があるかもということで、
一晩置いてガス量をチェックしたところガスは漏れていなかったとのこと。

もしエバポレーターまで交換となるとさらに出費が嵩むことになり大変でしたが、事なきを得ました。

修理明細.jpg
エアコン修理明細書

5.jpg
マイクロフィルター&わさびデェール交換 

続いてタイヤ交換について

3.jpg
池袋のタイヤショップGoodmanさんで交換してもらいました。

10.jpg
9.jpg
4.jpg
今回はContinental ExtremeContact DWS06(225/40R18)にしました。

タイヤ4本57,888円、工賃7,560円、廃タイヤ処分代2,160円、合計67,608円でした。

交換時の走行距離は146,939km、前タイヤのPIRELLI CINTURATO P1は40,699km走行したことになります。

6.jpg
2017年13週製

7.jpg
TREADWEAR 560 TRACTION AA TEMPERATURE A

アメリカのUTQG(Uniform Tire Quality Grading)のラベリングだそうです。

TREADWEARは耐摩耗性(100が基準)を表していて、560は基準の5.6倍の耐摩耗性ということになるようです。
TRACTIONはウェットのグリップ力でAAは最高ランク、TEMPERATUREは耐熱性でAは最高ランクだそうです。

M+S表示のタイヤなので、多少の雪であれば通常のタイヤよりは安心して走れそうです。
スタッドレスではないので過信は禁物ですが。


交換してまず感じたのは、ロードノイズの静かさ。

4万kmも走ったタイヤと比べるのはフェアではありませんが、
荒れた路面でも内装がビリビリ音を立てることも無くなりとても快適になりました。

ピレリP1は3万kmを超えた頃からノイズが大きくなり始め、
最近は常に唸る音が出ていたり、荒れた路面での微振動の大きさが気になっていました。

ExtremeContact DWS06はスポーツ系に分類されている割に
トレッドパターンの見た目からすると柔らかめなのかなというイメージを持ちましたが、
走ってみると乗り心地はしっかりしていて良い感じです。

コンチネンタルのタイヤにしては価格が抑えられており、良いタイヤだと思います。

nice!(12)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エアコン不調 [BMW E90 323i M-Sport]

最近、パソコン、車、スマホと不調が相次いでいて、買替えや修理の費用が嵩んでいますが、またしても。。。

エアコンの効きが悪いので、ステラモータースさんで診てもらったところ、
本来は温度設定や風量に応じてコンプレッサーの圧力が可変するようになっているそうですが、
その動きが悪くなっているとのこと。

設定温度を20℃にして風量を抑えると、風の温度は11〜18℃位にはなるのですが、
設定温度を16℃で最大風量にすると、風の温度が20〜25℃になってしまう状態でした。

設定温度を下げても圧力が上がりきらず、風量が多すぎると冷やしきれないということのようです。

コンプレッサーを交換した方が良さそうですが、とりあえず内気循環で風量を控えめにすると、
それなりに冷えることがわかったので、ひとまず修理費用の見積もりを見て、
すぐに修理するか、当面はマニュアル設定で凌ぐか、判断することにしました。

nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オルタネーター故障 [BMW E90 323i M-Sport]

20時頃、仕事帰りに国道17号を走っているときのことでした。

カーナビの電源が突然切れて画面が真っ暗に。。。

何が起きたのかと思ったら、今度はメーター内のディスプレイにABSの警告灯が点灯。

あ〜遂に定番のDSCユニットの故障発生か?と思ってドキドキしていたら、
何だかエンジンの様子がおかしくなってきて、アクセルを踏んでもタコメーターの針が動きません。

イグニッションコイルが駄目になったときのような振動も発生していました。

そうこうするうちに、複数の警告灯が一斉に点き始めました。

最後にバッテリーの形をしたマークがメーターのセンターディスプレイに出てきたので、
もしかしてバッテリーが上がったのか?と思いました。

しばらく(500m位?)は車体をブルブルさせながら辛うじて走行し続けることができましたが、
そのまま走り続けることが難しいと感じた矢先に、ちょうどファミリーレストランの看板が目に入ってきました。

国道17号で止まってしまったらとんでもない迷惑行為。

ウインカーを出しても点灯しない状態で、安全を確認しながら左にハンドルを切って何とか駐車場へ。

できるだけ奥の方へと思いましたが、その頃にはアクセルを踏んでもエンジンは回らず、
駐車スペースを2台分使うような位置でエンジンが停止してしまいました。

ちょうど掃除をしていた店員さんが居たので、事情を説明して一時駐車を了解していただきました。

その後、ルームランプは点きますしドアロックなども動作しましたが、
エンジンを再始動しようとしてもうんともすんともいいません。

すぐさま契約している保険会社に電話してロードサービスを依頼すると、40分ほどで救援車がきてくれました。

外部バッテリーをつないでジャンピングスタートしてみると、すんなりエンジンがかかりました。

電圧を測ると14V以上出ていました。エンジンを切って測ると12.8V、これもほぼ正常な値です。

症状からするとオルタネーターが壊れて、走行中にバッテリーが上がったとしか思えないのですが、
計測電圧はそれを否定するような値です。

この頃には21時をまわっており、いつも診てもらっているステラモータースさんや、
近くのカー用品店は皆閉まっていました。

エンジンは始動できましたが、途中で再発する恐れもありますし、
翌日以降に修理工場へ持ち込むときにもそのリスクがあります。

ロードサービスの方にはレッカー移動を勧められましたが、
もし途中で再発したらあらためて救援をお願いすることにして、その日は自力で帰りました。

幸いステラモータースさんへ持ち込むまでの間に再発はしませんでした。

故障診断の結果は、オルタネーターの異常で発電電圧が高くなり過ぎてシステム保護の機能が働いたとのこと。

バッテリーが活きているのに、一時的にエンジン始動ができなかったことも説明がつきます。

すぐに部品の手配をしていただき、翌日にはオルタネーターとバッテリーの交換が完了しました。

バッテリーは電圧だけを見るとまだ使えなくはないようでしたが、
過充電で劣化している可能性があるので、替えておいた方が良いとのことでした。

色々な故障を経験しましたが、オルタネーターの故障は最も心臓に良くないですね。
もう二度と経験したくないです。

請求書913.jpg

nice!(17)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 BMW E90 323i M-Sport ブログトップ