今日は息子がお台場に行きたいというので、パレットタウンとヴィーナスフォートに行ってきた。

我が家から外環~首都高を使い、空いていれば約40分ほどで行けて、

大人も子供も楽しめて、非日常的な雰囲気が味わえるスポットとして重宝している。

今日はいつものイーストパーキング(観覧車に近い方)ではなく、

ヴィーナスフォートパーキングが空いていたので、はじめて停めてみた。

ヴィーナスフォートパーキングはいつも混んでいるので避けていた。

イーストパーキングよりも手前にあるということと、 

買物の金額に応じて駐車料金の無料サービスが受けられるからだろう。

イーストパーキングは無料サービスが無いため、お昼頃に行くと大抵空いている。

 

まず最初にヒストリーガレージに。

歴代のカローラがずらりと展示されていた。


一面の花のなかにむかーしのカローラが。何だかおめでたい感じ? 



アルファロメオ・スパイダー


ヒストリックガレージの中にあるボニーズバーというお店で昼食。

昼食後はパレットタウンに移動し、息子が「お台場に行きたい!」

という直接の目的である東京レジャーランドで遊んだ。

その後、駐車場に戻りがてらヴィーナスフォート3Fにあるコムサマーケットに。

寒くなる前にジャケットを買っておきたかったのだが、

たまたまデザインが良く着心地も良いものがあったので、

駐車料金の無料サービスのことも考えて、サクッとお買い上げ。



1万円以上お買い上げで、こちらのトレイをプレゼント、

ということでもらったのだが使い道が微妙。さて何を入れようか?

 

帰りがけにSAB東雲店に寄り、アルファ本を2冊手に取って買うかどうか悩んだが、

GT関連の記事は2冊合わせても10ページ弱しかなく、2,000円も出すのは躊躇されたため、

結局、立ち読みで済ませてしまった。

しかし2,000円を惜しんでいるようでは、真のアルフィスタには程遠いということか。。。

 

GTの調子は大方の 予想 や 期待 に反して絶好調。

走行距離はすでに6,000kmを超えているので、

(ちなみにまたもや5,000kmのキリ番撮影に失敗。学習機能なし。)

そろそろエンジンオイル交換をしなければ、と思っているところ。

噂ではFAJからセレスピードのプログラム改修(第二弾)の案内が来ているとか。

我が家にはまだ届いていないが、二度手間にならないようにもうちょっと待ってみようと思っている。 

 

それと最近、寒くなってきたせいか マフラー が欲しくなってきた。

 

あ、ちなみに首に巻くやつではなく、ASSOとかARQRAYのボボボボいうやつ。

 

あとちょっと最近刺激も足りないので、 ショック も、なんていう欲求も。

 

あ、こちらはショックアブソーバーという奴。ダンパーとも言いますね。

 

マフラーの音質は純正もそれなりに良いのだが、4000rpmまでがちょっと物足りない。

ただ家族を乗せることを考えると、社外品はちょっと煩すぎてしまうかもしれない、

と思ってみたりもする。

今日も首都高を走りながら純正マフラーの音を注意深く聞いてみたが、

これはこれで良いかな、という今のところの結論。

 

足回りはKONIのFSDというやつが評判が良さそうなので、

純正で若干気になる街乗りでの細かな突き上げと、

高速域で感じる若干の不安定さが解消されれば、と思っている。

 

それぞれ10数万コースで、両方同時は到底無理だが片方だけでも費用の捻出は容易ではない。

春まで待てば例によって特許報奨金がでるはずだが、果たしてそれまで待てるか?