いつも練習に行っている川口グリーンゴルフにシミュレーションゴルフの設備ができました。

TOMOYURIの夏休みは17日に明けたばかりですが、今日は智也の部活が休みだったので、
夏休み中の平日に連れて行ってやろうと思い、公休を取って行ってきました。

実は、明日は会社の同僚とスイングアリーナへ行くことになっているので、
2日連続でシミュレーションゴルフをすることになりました。#59120;

詳しくはわかりませんが、スイングアリーナとは違うシステムのようです。

ソフトウェアが韓国製ということは共通のようで、
スイングアリーナと同様に収録コースの多くは韓国のコースだそうです。
(今日は日本のコースを選びました。)

この種のシステムは日本のお家芸という感覚は古いのかもしれません。

見てわかる違いは打球を捉えるセンサーの配置です。

自分の感覚だと大きくミスヒットした球が思いの外真っ直ぐ飛んでいましたので、

少し甘目にシミュレートする設定になっているのかもしれません。

スイングアリーナだと感度(3段階)が選べて、いつも一番シビアな設定でやっているので、
それとは明らかに少し違う感じです。(一番易しい設定と同じくらい?)

スイングアリーナだとパッティングの際にグリーンの傾斜が再現され、
およそ4ヤード以内は実際のカップに向かってパッティングしますが、
G・スタではパッティングも他のショットと同じように打ち出した方向と強さだけが考慮されます。

画面上のカップに向かってパットしましたが、平坦な場所だと軒並み右に外れました。

真っ直ぐ打てていない可能性が高いとは言え、
ボールを置く位置と仮想のカップ位置との関係を学習しないと、
せっかく真っ直ぐ打っても入らないのかもしれません。


球を置く位置はスイングアリーナよりもアバウトで良いようです。

今日はお試しということで6ホールだけプレイしましたが、6ホール単位で延長することができるそうです。

G・スタは平日18時までは6ホールで一人1,000円、1ホールあたり約167円、
土日祝日と平日18時以降は1,500円、1ホールあたり250円ということになります。

スイングアリーナはメンバーだと曜日・時間帯によらず9ホール1,400円ですので、
平日の単価はほぼ同じ、ただし入場料500円が別に必要です。
(スイングアリーナは駐車料金がかかりますが、2時間までなら無料チケットをくれます。)

ラウンドなら平日はG・スタが割安、土日はスイングアリーナが割安です。(メンバーの場合)

何はともあれ、近所にシミュレーションゴルフの選択肢が増えたのは有り難いことです。

飛距離が出ない惺士(さとし)でもTOMOYURIが適宜代打をすることで、
ラウンドできるとのことなので、今度は家族4人で行ってみようと思います。