SSブログ

AVIC-ZH9000 [メルセデスW203]

ナビをAVIC-VH099から08モデルのAVIC-ZH9000に着けかえました。例年は8月頃の恒例行事ですが、今年はちょっと早めです。いつも猛暑のなか作業していましたので、今日もちょっと暑かったですが少しましでした。

W203(後期型)のナビの取り付け(パネルの外し方)に関心がある方は以前の記事をご覧ください。

まずはVH099を外したあとの写真です。(W56Tで撮影)

10.jpg
12.jpg
W203はコツさえつかめば分解しやすい車です。

例によって取り付け中の写真はありません。[ふらふら]

ZH9000は一体型なのでVH099(VH9000)よりも配線が少なくて済み、取り付けはかなり楽でした。VHで一番苦労するのは背面の配線を逃がす処理で、これがうまく行かないと本体が所定の位置まで押し込めません。ところがZH9000は最初のトライであっけなく納まりました。

地デジチューナーが本体に内蔵されたので、助手席足元においていた地デジチューナーまで引いていたアンテナ線を背面まで引き込んだり、GPSアンテナの端子が変更されたのでその引きなおしをしたりして、想定よりも少し時間がかかりましたが、取り外しから装着まで2時間強でした。新規のモデルの取り付け時間としては短い方です。やはり一体型の方が取り付けは圧倒的に楽です。

2.jpg1.jpg
取り付け完了 

背面だけでなく、前面もスッキリしました。ハザードボタンやエアコンの吹き出し口に干渉しないのがGOODです。

取り付け後に家のPCでユーザー登録やスマートループの利用登録を済ませ、ナビスタジオ(専用のPCソフト)を使ってVH099の登録地点をZH9000に移行したり、音楽データを転送したりと、携帯の機種変更をしたときと同じような作業をしました。おかげですぐに以前のと同じ環境で使い始めることができます。

試験走行を兼ねて近所のカー用品店にタイヤの下見に行ったら紫陽花が咲いていたのでE-3で写真を撮りました。W203の走行距離がもうすぐ2万kmになるので、そろそろタイヤの残り溝が気になり始めています。見た目の判断ですが、5部山か4部山というところです。

4.jpg5.jpg6.jpg8.jpg
E-3/LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6 ASPHE. XSM. MEGA O.I.S.


話は全く変わりますが、昨日は広島に出張でした。

朝、出発するとき、身障者専用のスペースにイタリア製の超高級な車が停まっていました。エレベーターから遠いスペースにはまだ多くの空きがありました。

15.jpg
帰りにも同じ場所に同じ車が停まっていて、ワイパーのところに身障者の利用であることを示す紙を標示をしてください、という趣旨の紙が置いてありました。身障者スペースに健常者が停めているのを見かけた人が注意すると、停めるところが無いんだから、ここに停めて何が悪いんだと、開き直り&逆切れする人が多くなっているそうです。本当に身障者用スペースを利用しなければならない人のことを考えれられる人ならば、絶対にできない行為です。

この立派な車のオーナーが、標示し忘れただけであることを願います。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 1

tomoyuri

ごろさん nice!をありがとうございます。
by tomoyuri (2008-06-11 22:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0