SSブログ

FW探しの悩みは続く&飛距離チェック [ゴルフ]

0.jpg1.jpg
YONEX NANOV nextage Type St EV-6S 今朝届きました。

早速、練習場で打ってみました。

とても期待していたのですが、トップを連発してしまいうまく打てませんでした。

総重量は330g、バランスはD2なので、それほど軽いわけではないのですが、
なぜかスイング中にヘッドを感じにくく、軌道が安定しませんでした。

うまくヒットできたときもスピン量が多く、吹け上がる球筋で飛距離はあまり出ていませんでした。

うーん、とても残念です。[もうやだ~(悲しい顔)]

同じシャフトの遼君モデルのドライバーは相変わらず良い感じなのですが。。。

自己分析としては、もう少し重めでしなるシャフトの方が良い感じです。

EV-6は全体的に硬めなのでFWの長さ(42.75インチ)だと余計に硬くなり、
ヘッドを感じにくいのではないかと思います。

練習後に中古ショップへ行き、手当たりしだいに気になるクラブを手に取り、
ワッグルしてみました。

すると、とてもバランス良く感じるクラブがありました。

JZスチールが入ったPING G2 3Wです。

総重量が350g以上あるのに全く重く感じませんし、とてもバランスが良いように感じます。

アイアンをカーボンシャフトにしたこともあって、スチールシャフトのFWは眼中にありませんでした。

10球ほどですが試しに打ってみたところ、ほとんどミス無くヒットできました。

重さのおかげでトップでためが作りやすく、とてもバランスよく振ることができます。

スチールシャフトは重くて振りきれないという先入観がありましたが、
とても振りやすかったのは意外でした。

価格は安かったのですが、古いモデルのためシャフトには若干錆びが出ており、
ヘッドにも若干キズがあったため、ちょっと頭を冷やそうと、今日は買わずに帰りました。

多分、近々買いますが。。。(笑)


さて、話は練習場に戻ります。

今日はユピテルのテスターGST-2を使い、ドライバーから9Iの飛距離を計ってみました。
各番手3~5球ずつ打った結果です。

飛距離.jpg
平均飛距離を見る限りでは、番手間の飛距離差は大体10~12ヤード前後という結果でした。

長いクラブの方から見ていくと、3Wはnextage Type Stの結果で、
やはりもう少し飛距離が欲しい感じです。

最大と最小の差が大きいことも目立ちます。ミスが多かったので当然の結果です。

5Wは実際には2Iで、今回は3Iとの飛距離差が殆ど無いことと、
3Wと同様に最大最小の飛距離差が大きく、技術が不足していることの表れだと思います。

3I以下の番手は短くなるにつれて飛距離が安定してきて、
特に7Iは5球打って5球とも155ヤードでした。

もちろん、たまたまですが、方向性のミスもほとんどなく、
6I以下の番手はあまり何も考えずに打てていました。

8Iと9Iは最大飛距離が逆転していますが、実際の落下地点を見る限り、
9Iの144ヤードは計測の誤差です。

確か取扱説明書にも書いてあったと思いますが、
ロフトが寝ている番手ほど誤差が出やすいようです。

今後も時々計測して、飛距離の安定性をチェックしてみたいと思います。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 1

tomoyuri

c_yuhkiさん nice!をありがとうございます。
by tomoyuri (2009-05-01 10:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0