SSブログ

W203の装備や仕様について その1 [メルセデスW203]


前の記事で書くのを忘れたのですが、

画像を見てお分かりの通り、ボンネットのマスコット(スリーポインテッドスター)がありません。

実は納車前にディーラーで社外品のバッジに取り替えてもらいました。

マスコットがついていると、いかにも、と言う感じがして嫌だったので、

自己満足ですがこの方が良い感じです。 

 

今回は装備や仕様で気づいたことを書きます。

まずはキーです。


A4(B6)とGTは内溝のキーで折りたたみ式でしたが、Cのそれは金属部分がありません。

折りたたみ式も折りたたんでしまえば邪魔にはなりにくいですが、

キーの金属部分を出した状態だとポケットのなかで足に当たって痛かったり、

不意に車の外装や内装に傷をつけてしまう心配があります。

Cのキーが最も合理的だと思います。

159やBMWの3も金属部分が無いキーを採用しているようで、

今後は出てくる車は皆この形式になってくるのでしょう。

 

次はパワーシートです。

このクラスでは当たり前だと言われるかもしれませんが、

過去に乗った318i(E46)、A4(B6)、GTは全てパワー機構がついていませんでした。

(訂正:A4はランバーサポートがパワー機構でした。)

Cについてもシートスライドは手動で、高さと背もたれの角度調整がパワーになるだけですが、

特に背もたれはメリット大です。

欧州車の多くがダイヤル式で、上記の各車種は全てそうでしたから、

疲れたときにちょっと倒して横になろうと思っても、倒すのに難儀しました。

 

あとサンバイザーがまともに使えるようになったのは嬉しいです。

何を言っているのかわからないと思いますが、

GTのサンバイザーは任意の角度で止まらなかったのです。(TOMOYURI号だけ?)

画像が無いので説明しづらいのですが、サンバイザーを使うために下に下ろすと、

天井に対してサンバイザーの面が90度くらいになる位置では止まるのですが、

それだと信号が見えにくいので、もうあと僅かフロントガラス方向に近いところで

止まって欲しいのに、90度の次は完全にガラスの方に倒れてしまうしか無いのです。

Cのそれは日差しと視界の関係で最適な角度になってくれます。

そんなことは当たり前のことなんですが、しばらく不自由していたので、

当たり前のことでもありがたみを感じます。

 

あとはサイドミラーや後方が大変見やすくなりました。

これもGTが普通じゃないので、比べちゃいけませんね。(笑)

ちなみにGTの後方視界の悪さは良い面もあって、

夜の高速道路でスピードを出さなく(出せなく)なりました。

というのも、後ろ車の赤色灯の有無が見えにくいためです。(笑)

視界が良くなったからと言って、法定速度+20km/h以上は出さない方針です。(一応)

 

夜に帰宅して気づいたことは、エンジンを切って車を降りると四隅ライトが自動的に点灯し、

周囲を明るく照らす機能があることです。

乗り込む際にドアロックを解除しても同じように点灯します。

暗い場所で子供を連れて乗り降りする際により安全で良いと思います。

 

あとはエアコンの温度調整が的確で、非常に快適です。

GTはシートヒーターは快適でしたが、設定温度に対して足元の温度が低いように感じました。

Cは暑すぎず、寒すぎず非常に快適です。

 

装備については特に豪華なわけではありませんが、

必要充分で、さりげなくサポートしてくれる感じが好印象です。

また車というものは様々なものが手動やモーターなどで動きますが、

動作の重さや動作音も計算されているのか、非常に上質に感じます。

特に音は耳障りではなく、でも作動を伝えるために静か過ぎずと、

ニュアンスが伝えにくい感覚ですが、とにかく非常に印象が良いです。

 

まだまだ他にも書きたいことがありますが、長くなったので今日はこの辺で。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 2

サトウ

納車おめでとうございます。
早速ナビも取り付けてしまうあたり、さすがですね。

熟成も進んでて濃密なメルセデスの良さを味わえるのではないでしょうか。
今後のレポートに期待しています。
by サトウ (2007-03-17 23:41) 

tomoyuri

ありがとうございます。
W203に自力でナビをつける人は皆無でしょうが(笑)、
自分の備忘録にはなるので、今までの車より詳しくレポートしてみました。
「濃密。。。」そうですね、そんな感じはちょっと乗っただけでも垣間見えます。
基本的にはA4の塊感に近いものを感じます。
一方、GTと318iは近いです。
今後も気づいたことを書いていきますので、是非、またお越しください。
by tomoyuri (2007-03-18 08:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0