SSブログ

新武蔵ヶ丘ゴルフコース(2023/6/13) [ゴルフ]

職場の恒例行事となった創業記念日(6/13)のコンペに参加しました。

0.jpg

新武蔵丘ゴルフコース 3番ホール

1.jpg
台風の影響で当日朝まで雨でしたが、スタートの頃には晴れ間も見えるようになりました。

創業記念日縛りがあるため毎年梅雨の時期の開催になってしまいます。

昨年は終日雨が降らずに済んだので、6/13は晴れの特異日なのか?!と期待しましたが、
お昼休憩のときに雨粒が落ちてきたので雨雲レーダーを見たら、
よりによってゴルフ場の真上を小さな雨雲(しかも表示は真っ赤!=豪雨)が通過する予想!

予想通りに30分位の間、強い雨に見舞われました。

朝から蒸し暑かったので自然のクーラーになりましたが、、、その後のライはよりウェットになってしまいました。

話が逸れますが、天気予報では急な雷雨や雹に注意となっていたので、
車への雹害が心配でしたが、こちらのゴルフ場の駐車場は一部を除いて屋根がついていたので安心できました。

あまり見たことがない設備ですが、雹害対策のためにあえて設置したのだと思います。

score_693.jpgdis_693.jpg
スコアは若干不本意な87、1打差でベスグロを逃しました。

15番までは2打差でトップでしたが、16番でのセカンドがロストボールになってトリプル、痛恨!

17番で追いついたものの、最終18番のセカンドのライがぬかるんだ状態で、
6インチプレースがOKではあったものの、あるがままで打つことにこだわった結果ボールは池に。

ターフの位置と長さを見る限り少し手前から入ったのは確かですが、
通常のライならバンスが効いてミスにならない程度でした。勉強になりました。

これで万事休すかと思いましたが、ドロップエリアから打ったアプローチが1.5mについて、
それを入れれば同スコアに並ぶという痺れる状況に。。。

結果は、、、緊張で手が動かず、ミスヒットしたボールはカップの手前で左に逸れていきました。

成績は残念だったものの、ゴルフのスキルアップにつながる経験ができてよかったです。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

千葉市民ゴルフ場(2023/6/4) [ゴルフ]

0.jpg
メガーヌ号で行く初のゴルフ、今回で3回目になる千葉市民ゴルフ場に向かいます。

01.jpg
東京外環〜東関道を80km/hで順調に走って燃費表示は4.7L/100km=21.3km/Lでした。

A3セダンでも20km/L位だったと思いますが、それを上回る低燃費です。素晴らしい!

1.jpg
3番ショートホール ピン左5mに乗って2パットのパーでした。

score_693.jpgdis_693.jpg
今日はドライバーがほぼ思い通りに打てて、アイアンショットの調子はいつも通りでした。

右の画像は名物の9番ホールの池超えで、ティショットは狙い通りのポジションへ。

グリーンエッジまでキャリーで200ヤード必要でしたが、風は強めのアゲンスト。

本来ならクリークを持つ状況ですが、今日はスプーンを入れてクリークを抜いていたので、
4番ハイブリッドで打ったセカンドはギリギリ届かずレッドペナルティエリアへ。。。

4オン2パットのボギーでした。

スプーンを短く持って若干オーバーでもOKと思えば良かったんですが、判断ミスです。

3.jpg
昨日朝までの豪雨の影響でボールに泥が付きやすい状態ではありましたが、
フェアウェイやグリーンのコンディションは相変わらず非常に良かったです。

4.jpg
帰路は少し渋滞していたため燃費は若干悪化しましたが、20km/Lは立派です。

今日も風が強めでしたが、外環の三郷から高野JCT間のトンネルで直進安定性の高さが実感できました。

先日施工したロードノイズ対策の効果もあって、とても快適でした。

新しい相棒だからという贔屓目もありますが、A3セダンよりも高速移動はかなり快適と言えます。

快適性は5段階評価でA3が3.5,メガーヌが4.5といった感じ。

メガーヌの減点-0.5はハースネスの処理とビビリ音ですが、タイヤの空気圧が指定値より高かったので、
指定値ちょうどに調整したらハーシュネスがだいぶマイルドになりました。

これでビビリ音が収まれば満点なんですが。。。もう少し対策を検討します。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

千葉市民ゴルフ場(2023/5/20) [ゴルフ]

0.jpg
千葉市民ゴルフ場 1番ホール

先月行ってみてとても良いコースだったので、前回一緒に回ったY氏に同僚のT氏を誘って3サムでラウンドしました。

前夜からの雨が10時ごろまで降っていましたが、スタート(13:24)のときには青空も見えてきました。
風は比較的強め(4〜5m)でした。

score_693.jpgdis_693.jpg
スコアは41で前回より2打の悪化。

FWヒットが4/7から3/7に悪化しましたが、パーオン率は前回と同じ7/9で悪くはなく、
前回より風が強かったなか、セカンド以降でリカバリできたことは良かったと思います。

スコア悪化の主因はパット、ロングパットがことごとくショートして3パットを連発してしまいました。

練習グリーンでの距離感は悪くないのですが、本番だと構えた瞬間に距離感が消えてしまうことが悩みです。

1.jpg
前回はセカンドがレッドペナルティエリアに捕まった最終ホール、今回はほぼ2オン(若干オーバー)に成功。

しかしここから3打要してパー。。。

話は遡って5番ホールのラフから残り140ヤードのセカンド、強いアゲンストだったので7番アイアンを選択。

ところがフライヤーで30ヤードほどピンをオーバー、ボールはバンカー縁のラフの下り傾斜に止まりました。

バンカーに入ってくれた方が10倍マシなライです。

サードは案の定ダフってボールは目の前のバンカーへ、4オン3パットのトリプルボギーでした。

7番ホールのセカンドは距離はほぼ同じ、風は少し横からのアゲンストというシチュエーションだったので、
今度はフライヤーを計算に入れて9番をチョイスしたところ、これが上手くいってピン傍1mにナイスオン。
楽々バーディーが取れました。

千葉市民ゴルフ場の各ホールはそれぞれ特徴があって、まだ2回しかラウンドしていませんが、
全ホールのレイアウトが頭に浮かびます。

9ホールしかないということもあるでしょうし、手引きカートでのラウンドだとじっくりと
景色を見ながら歩くことになるので、各ホールの印象が残りやすいのかもしれません。

ちなみに9ホールの歩数は約1.2万歩ほどで、乗用カートの18ホール分とほとんど同じ。

ハーフラウンドでも適度な疲労感と充実感があります。

でも2周するなら乗用カートかな?[ふらふら]


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

児玉カントリー倶楽部(2023/5/5) [ゴルフ]

0.jpg
児玉カントリー倶楽部 西コース1番ホール

前の会社の元同僚と1年ぶりに3サムでラウンド、快晴でしたが5月なのに30℃近い暑さでした。

score_693.jpgdis_693.jpg
少し前まで好調だったドライバーが不調です。

birdie_693.jpgpar_693.jpg
kodama_693.jpghh_693.jpg
スコアが同じだったハーモニーヒルズと比べると飛距離はあまり変わりませんが右へのミスが増えています。

パーオン率は少し改善されましたが、今日はパットが良くなくて噛み合わなかったです。

chonan_693.jpgooaso_693.jpg
調子が良かった頃はほぼセンターに打てていました。

原因は何となくわかっていて、少し前にバックスイングのトップの位置を少し低くしたことだろうと思います。

トップでシャフトが少しクロスしていることが気になり、クロスしないように調整したのですが、
まだしっくりきていないためにコースでは迷いながら振っていました。

元に戻すべきか迷っています。

児玉カントリー倶楽部(西、南、東の3コース)ははじめてラウンドしました。

東コースは距離が短くフェアウェイが狭いので、本来ならドライバーを持つべきではないホールばかりでしたが、
前述のスイング変更の結果を確認したいという欲求を優先した結果、スコアが悪くなりました。

西コースはうってかわってフェアウェイが広々としており、ティショットの安心感がまるで違いました。

南コースも狭くは無いようなので、次回は西→南でリベンジしたいと思います。
(東を回るのは本来のリベンジかもしれませんが、、、[ふらふら]

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハーモニーヒルズゴルフクラブ(2023/5/1) [ゴルフ]

0.jpg
ハーモニーヒルズゴルフクラブ 1番ホール 智也と2サムで回りました。

5.jpg
一昨年の11月にも来ていて前回は50肩が治って久しぶりのラウンドでスコアは86でした。今回は果たして。。。

1.jpg
2.jpg3.jpg
GTD GT455 Plus2 / TPT 18 Hi

score_693.jpgdis_693.jpg
スコアは前回より悪くなってしまいました。

全体的にショットの精度は前回の頃よりかなり良くなっているはずなんですが、、、

ただ今回はドライバーの精度がいまいちで、OBを3発も打ってしまいました。

このところ練習で右にプッシュアウトするミスが出やすい状態だったのですが、OBはすべて右プッシュでした。

TPT 18 Hiシャフトは曲がりが少なく、スイング軌道のズレが原因だと思っています。

次回は5/5の予定。それまでにドライバーのスイングを修正しないと、、、

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

千葉市民ゴルフ場(2023/4/22) [ゴルフ]

先週の土曜日はゴルフの予定でしたが、残念ながら強雨で延期することになってしまいました。

翌週(今日)のコースは押さえてありましたが、各々予定があってY氏とtomoyuriの2人しか集まらず、、、

予約していたコースは2サム不可だったので、
Y氏が一度行ったことがある千葉市民ゴルフ場へ行ってみようということになりました。

0.jpg
千葉市民ゴルフ場 1番ホール

2サム保証はなく、一人予約の初対面の方との組み合わせになりました。

その方は月イチで、いつも一人で来ているそうです。

千葉市民ゴルフ場は片山晋呉プロがはじめて監修したゴルフ場とのことで、
9ホールながら池やバンカーが効いていて面白いコースでした。

打ちっ放し(24球はプレー料金に含まれる)、アプローチ、バンカー、パターの練習場があって、
料金はリーズナブル(土日祝6,610円、手引きカート代込)で気軽にラウンドできて素晴らしいと思います。

1.jpg2.jpg
気楽な練習ラウンドということで、エースのGTD GT455αではなくGT455Plus2を使ってみました。

シャフトは最近試しているTPT 18 Hi、ラウンド初使用です。

3.jpg
ティーグラウンドからは池が見えませんが、左を狙いすぎると池に捕まります。

コースコンディションは素晴らしかったです。

片山晋呉プロの名前を汚さないよう、しっかりメンテナンスしているのかなと思いました。

4.jpg
9番ホールは右ドッグレッグのロングで、グリーンの手前に大きな池があります。

セカンドでグリーンを狙うにしても、レイアップするにしても池が気になるレイアウト。

レイアップを選択しましたが、狙いよりも少し右のラインに打ち出してレッドPAへ、、、
まんまと片山晋呉プロの罠にハマってしまいました。

score_693.jpgdis_693.jpg
何とか30台には収まりました。パット数は18でした。(記録は19になっていますが入力ミスです)

ドライバーの方向性と飛距離はまずまずでした。

TPTシャフトの方向性の良さは練習場である程度分かっていましたが、
飛距離も十分に出ているのでエースに昇格させようと思っています。

とにかく挙動が安定しているので、ミート率が良くなって安定して飛ぶという印象です。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長南カントリークラブ(2023/3/21) [ゴルフ]

0.jpg
3/21は千葉県の長南カントリークラブで職場のコンペでした。

個人賞に加えてチーム戦が企画されていたので楽しみにしていました。

参加者14名を3チームに分けて、各チームメンバーのハーフスコアの上位2名分と、
下位2名分の合計スコアで競うというルールです。

直近3ラウンドの申告スコアに基づいて、AIが公平にチーム分けをするというサービスを利用したそうです。

個人賞はベスグロとドラコン×2、ニアピン×2。

最近70台が出るようになってきて調子は悪くない感じですが、
70台はいずれも河川敷のフラットなコースだったので、丘陵コースでも良いスコアが出せるのか?
不安と期待が入り混じった状態で当日を迎えました。

クラブセッティングは、以下の通り。

Driver:GTD GT455α / Basileus AAA 
Fairwaywood: MASDA FBL FW 5W / TPT 17 Lo
Hybrid:A GRIND EX-H  23°,26° / MODUS3 HYBRID
Iron:Muziik Deep Muscle Power Forged #6-PW,GW / K's-NINE9
Wedge:Edel DVR Wedge 52°,56° / K's-NINE9、Edel SMS Wedge 60° / MODUS3 105WEDGE

60°とFBLの3Wのどちらを抜くか迷いましたが、
フェアウェイは広めで距離はそれほど長くなさそうだったので、3Wを抜くことにしました。
結局60°は使う場面がなかったのですが、、、笑

そういえば記事にするのを忘れていましたが、最近使い始めたMASDA FBL FWは
非常に打ちやすい3Wに加えて同じシャフトの5Wも手に入れています。

ボールはVOLVIK VIVID XT AMTのグリーン、VOLVIKのマットなグリーンがお気に入りですが、
XT AMTのグリーンが一番色が濃く見えます。(他のモデルのグリーンはイエローに近い感じ)

前置きが長くなりましたが、今回の結果は、、、

score_693.jpgDR_693.jpg
惜しくも70台には届かずでした。

ドライバーのMAXは250ヤードで少し物足りませんが、方向性はとても良くOBはゼロでした。

FWキープ率が高いのは、狭いホールの5Wのティーショットが全く曲がらなかったこともありますが、
ドライバーの安定感が過去イチだったお陰です。

Basileus AAAの打ちやすさと安定感はコースでも本領発揮となりましたが、
感触的には会心の当たりが思ったより飛んでなかったのは意外でした。

平均は230ヤード超だったので決して飛ばないわけではないのですが、二兎を追いたくなってしまいます。

惜しくも70台は逃しましたが、グリーン周りは練習をした甲斐があったのか、
チップショットやロングパットの距離感が良く、3パットはありませんでした。

前半(INスタート)は安定したラウンドでしたが、後半はバーディもあればトリプルボギーもあるという、
少し落ち着かないラウンドだったことが反省点です。

歳のせいもあってラウンド後半は体力に余裕がなくなり、集中力が落ちる傾向はあるとは言え、
後半3番ショートのトリプルボギーは完全にマネジメントミスでした。

ピンがグリーン右端から3m位に切られていて、かつ右にバンカーとOBがあるというのに、
ピンの方向を狙った8番アイアンのショットは球が捕まらず、右にOB、
打ち直しも右に逸れてバンカーに入れるという明らかなマネジメントミスでした。

バンカーからピンまでの距離は短く、バンカー方向は避けて最初からグリーンセンターを狙うべきでしたし、
打ち直しは挽回しようと思わずにもっと左を狙うべきでした。

6番と9番の2つのダボも、酷いミスショットはなく判断ミスが原因。

特に9番の方は、ピンまで40ヤード弱のバンカーショットで、
56°のエクスプロージョンでギリギリいけるかどうかという状況だったので52°を選択。

おそらくクラブ選択は間違いではないと思いますが、如何せんバンカーの練習が不足しているので、
52°で40ヤードのバンカーショット打つ距離感が全く無く、自信をもって打てませんでした。

結果はヘッドが深く入って10ヤード位しかキャリーせず脱出に失敗し、ダブルボギーに繋がりました。

9番までにバンカーショットを2回やって2回とも2m以内に寄せられた56°なら、
もっと不安感は少なかったはずなので、結果論ですが、
寄せるよりもバンカー脱出を優先した方が良かったかなと思います。

バンカーショットの距離感を養う練習ができる環境は少ないので、コースで経験を積むのが一番ですが、
練習目的であえてバンカーに入れる勇気はなく、悩ましい問題です。

チーム戦の結果は優勝、個人賞はベスグロ(グロス2位とは12打差)、ドラコン、ニアピン一つずつと、
コンペの成績は良好でしたが、明らかな反省点もあったラウンドでした。

Garmin S62を使い始めてラウンドの結果を振り返る習慣がついたことが、
このところの好調さに繋がっていると思っています。

振り返りで課題を認識し、課題克服のための練習をするようになりました。

以前は練習の目的意識が希薄で、ドライバー練習が8割、その他が2割という時期もありましたが、
最近はドライバーは3〜5球程度で済ませて、結果的にウェッジの練習が5,6割ということが多くなりました。

課題を潰していって、ガーミンのHDCP(現在10.8)をシングルにすることを目標にしたいと思っています。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TRIPHAS Basileus AAA (2021) [ゴルフ]

0.jpg
TRIPHAS Basileus AAA (2021) 

1.jpg
50SR

3.jpg
GTD GT455αに装着して45.25インチ、ヘッドウェイト4+4gで総重量310g、バランスC7

エースシャフトはRODDIO AMORPHOUS SLIM 58Speedyでしたが、これに代えるかもしれません。

Basileus AAAの2021年モデルのメーカーHPはコチラ

50g台(カット前56g)のSRでフレックスは柔らかめですが、トルクは2.9と絞られています。

早速練習場で打ってみました。


前半3スイングはフェード、後半3スイングはドローを打っています。

先は走りますが、唐突な挙動はないのでコントロールがしやすいシャフトです。

たまたま調子が良いだけ?と思い、試しにエースシャフトに戻したら球がバラけました。

AMORPHOUS SLIM以外に自分に合うシャフトは無いと思っていましたが、試してみるものです。

次のラウンド(明日)ではAAAを使うことにしました。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

MASDA FBL TITANIUM vs. Muziik DF2 HEAVEN [ゴルフ]

以前はフェアウェイウッドに苦手意識があり、ロングホールの2打目は必ずレイアップしていました。

しかし70台を目指すには2オンを狙ってバーディチャンスを多く作れた方が有利なので、
苦手意識を払拭すべく練習を重ね、ヘッドやシャフトの相性にも拘って色々なモデルを試してきました。

最近はライが良ければフェアウェイウッドを持つ機会も増えて苦手意識は無くなりましたが、
GTD GT-FWのクリークが200ヤードちょっとしか飛んでいないことが最近の悩みです。

PRGR TUNE02のスプーンは当たれば220ヤード位飛ぶときもあるのですが、
如何せん確率が低くラウンドではほとんど使えていません。

0.jpg
というわけで、巷で飛ぶと評判のこの2本を試してみています。

手前がMASDA FBL TITANUMのスプーン、奥がMuziik DF2 HEAVEN バフィー

シャフトはMASDAがTPT 17 Lo、MuziikがATTAS MB-FW 65Sです。

GTD GT-FWがATTAS MB-FW 75Sで総重量が344g、PRGR TUNE02がTourAD F-75で総重量340g

どちらも少し重めなので、若干軽量(330g台)な2本を選んでみました。

1.jpg
FBL(右)は223ccの大型ヘッド、DF2は155ccしかない超コンパクトヘッド

いずれも飛距離性能を追求した設計のモデルですが、設計思想の違いが興味深いです。

構えてみるとFBLは安心感があり43.25インチの長さを感じさせません。

一方のDF2は見た目から易しさは感じませんが、凝縮感があるヘッドは飛びそうなイメージが湧きます。
ラフで芝に引っかかりにくいメリットもありそうです。

2本を打ってみた結果ですが、まずMuziik DF2 HEAVENは練習場ボールだと球が全く浮きません。

見た目で分かるような超ロースピンでスライスしかでませんでした。
左へのミスは全く心配なさそうですが、ちょっと極端過ぎます。

ロースピンなことは分かっていたのでスプーンは無理だろうとバフィーにしてみたのですが。。。
これほど手強いクラブは初めてです。

ボール初速はMAX61.7m/sも出ていたので球が浮きさえすれば物凄く飛びそうですが、
一球たりとも球が浮かず捕まらない。。。これでは安心して使うことができません。

一方、MASADA FBL TITANUMはDF2ほど初速は出ませんが、
初速が速いPRGR TUNE02と同じか、少し速い位なので十分に飛びそうです。

スピンが適度に入って楽に球が浮いてくれて方向性も安定しています。
左も気にならない感じです。

方向性の良さはシャフトのお陰だと思いますが、TPT 17 Loはワッグルすると柔らかく感じ、
振るとシッカリした感覚でありつつ、手元にしなりを感じてタイミングが取りやすいです。

今のところMASDA FBL TITANINUMに軍配が上がりそうですが、もう少しMuziik DF2 HEAVENも試してみます。


強風のせいでスマホが傾いてしまいました。。。見づらくてすみません。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アジア取手カントリー倶楽部(2023/2/24) [ゴルフ]

0.jpg
職場のゴルフ仲間との今年初ラウンドはアジア取手カントリー倶楽部になりました。

1.jpg
アジア取手といえばセグウェイ

寒い日はできれば避けたいですが、今日は風が弱かったので寒さは感じませんでした。

2.jpg
今日はウェッジを替えてみました。(Gと#8の間にある2本)

いきつけの中古ショップの特価品コーナーで見つけて格安でゲットしたEdel DVRウェッジの52°と56°です。

シャフトがMuziikアイアンと同じK's-NINE9のSだったので即決でした。

アイアンをMuziikに替えてGap Wedge=46°とEdel SMSウェッジ=54°のロフト差が開いてしまったので、
50°か52°を探していたところでした。

52°しかなかったので、54°とのロフト差が2°になってしまうことを踏まえて56°も購入したというわけです。

score_west_693.jpgscore_out_693.jpg
操作を間違えて9ホールずつの記録になってしまいました。

今日も何とか80を切れました。

birdie.jpgdrive_1.jpg
WESTの1番ホールで52°でのチップインでおはようバーディ(左)、ドライバーのMAXは252ヤード(右)でした。

前回から使い始めたMuziikアイアンはマッスルらしからぬ寛容性とソールの抜けの良さが抜群で、
スコアメイクに貢献してくれました。K's-NINE9シャフトも自分に合っているのだと思います。

新たに投入したEdel DVRウェッジは練習場の人工芝ではバンスが上手く使えず不安があったのですが、
芝の上では絶妙にバンスが滑ってくれて明らかなミスは1度だけでした。

今まで河川敷の砲台グリーンはボールを上げなければ、という思い込みがあって60°を多用していましたが、
YouTubeのある動画をヒントに、今日は主に52°を使いました。

52°を使ったお陰で課題の距離感はかなり改善されて、今日はほぼワンピン以内に寄せられました。

WESTコースの13パットはそのお陰です。

OUTの18パットは途中からパターの調子が悪くなってしまったせいで、アプローチは悪くありませんでした。

次は3/21に職場のコンペの予定です。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感